人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①

<夏の剪定 6月〜8月>

(目的)
●風通しをよくします。
●夏の間に新梢(新しい枝)は2、3回発生します。
花芽は新梢の先に付くので、2、3回剪定して、花芽を寄せます。
(花がたくさん付いているように見えます。)


私の剪定した方法書きますね。

①地面の近くの、主枝から横に伸びた貧弱な枝を切ります。

ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①_c0092496_1129727.jpg

         ↓   ↓
ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①_c0092496_11291615.jpg


(下の方に葉があると、お水をあげる時、葉に跳ね返ります。)


*注意*
●植え付け2年目くらいから、主枝近くに、赤く太く伸びる芽(シュート)が出てきます。
この芽は切らないでくださいね。
ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①_c0092496_11345729.jpg




②内側、下側へ伸びる枝を切ります。
ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①_c0092496_659432.jpg

        ↓     ↓
ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①_c0092496_11453082.jpg

写真は下へ伸びる枝を切りました。



①②をすると全体像が見やすく、風通しが少しよくなります。



③横に伸びた新梢の剪定をします。
新梢の付け根から葉を6〜8枚残して切ります。

切った葉の方向から、また新梢が出てきます。
私は外側に伸びるように6番目の葉の少し先(オレンジのまる)のところで切りました。
ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①_c0092496_6135760.jpg
         
     ↓     ↓
ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①_c0092496_614631.jpg

新しく黄緑色の新梢が伸びてきました。
(これは、3、4枚葉を残して切ります。
 また枝が伸びてから、改めて書きますね。)


*新梢の先(3分の1)くらいまでに、次の年の花芽がつきます。

写真の場合は、多分4・5・6番目あたりに花芽ができると思います。

*ブルーベリーは夏の光を浴びて、新梢、枝の先に花芽ができます。
ほどよく日当たりの良いところに置いてください。



④基本は横に伸びる枝を切って、上に伸びる枝は伸ばします。
しかし、ラビットアイ系は、枝が横に広がる品種が多いみたいです。
私は横に伸びて邪魔になりそうじゃない時は、そのままにしています。



<全体像>
before
ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①_c0092496_11265556.jpg

     ↓        ↓
after
ティフブルー  夏の剪定(植え付け2年目) ①_c0092496_11562243.jpg

少しスッキリしました。
まだ下の方に伸びた葉があります。
また実を収穫してから剪定します。



植え付け1年目の頃は葉が少なくて、切りたくない時ありますよね。。
そういう時は無理に切らなくて、保留にして観察してみてください。

切らなくても新梢の先に花芽はできます。
ただ、かなり横にのびるから、支えの木が必要になります。
自然の森っぽくてそれも良いと思います。

最後に、私はブルーベリー栽培初心者の素人です。
間違った事を書いてたらすみません。
いろいろな人の育て方と比べてみてくださいね。

言葉が足りず、読みづらい点も多々あるとは思いますが、読んでくださってありがとうございました。
わからない事あったら、いつでもおっしゃってくださいね。



        参考図書
        コンテナで育てるブルーベリー
               小学館

追記 私は植木鉢で育てているブルーベリーの剪定法を書きました。
お庭に植えて育てている場合は、何度も剪定しなくても大丈夫だと思います。

by momocannn | 2001-05-23 06:04 | ブルーベリー